群馬県リアルな栽培記録 2022年3月中旬 リアルな栽培状況と成長記録【春到来!気温も上がりやること沢山です】 気温も上がり植物達にも沢山変化が見られるようになってきました。我が家のソメイヨシノの開花も近いです。一足先に梅や暖地サクランボの開花は始まっています。暖地サクランボ開花 22.3.14春の味覚のふきのとう。天ぷらで頂きました。ふきのとう&菊... 2022.03.14 2022.03.15 群馬県リアルな栽培記録
群馬県リアルな栽培記録 2022年3月 リアルな栽培状況と成長記録【春到来!気温も上がりやること沢山です】 3月になりました。気温も上がり、春を肌で感じ始める季節です。桜も蕾も膨らんできています。ふきのとうも出てきて春到来です。ふきのとう子供の頃はふきのとうは苦く独特のクセがあり、美味しいものと思いませんでした。笑そして大人になった今、好きになっ... 2022.03.01 2022.03.02 群馬県リアルな栽培記録
群馬県リアルな栽培記録 2022年2月中旬 リアルな栽培状況と成長記録【もうすぐ春です!】 無加温ハウスの耐寒性に注目です。今日はバレンタインデーです。バレンタインにふさわしいフルーツを購入しました。ブラックサポテまだ追熟が必要そうなので食べるのはもう少し先になりそうです。食べた感想は後日投稿します。先日は雪が降り、気温も下がりま... 2022.02.14 2022.03.02 群馬県リアルな栽培記録
群馬県リアルな栽培記録 2022年2月 リアルな栽培状況と成長記録【耐寒性に注目!】 無加温ハウスの耐寒性に注目です。今日は節分です。娘は今日は鬼が幼稚園に出ると怖がって登園しました。帰ってきたらゆっくり話を聞きます☺︎まだまだ厳しい寒さは続きます。今後も定期的に私の植物栽培の様子を発信していきます。成功や綺麗だけでなく失敗... 2022.02.03 群馬県リアルな栽培記録
群馬県リアルな栽培記録 2022年1月中旬 リアルな栽培状況と成長記録【耐寒性に注目!】 寒い日が続いています。6時過ぎに起床しまだ外は暗いです。起きるのが辛い季節ですね。6時30分になりやっと薄く明るくなってきました。iPhoneのカメラの性能はすごいですね。人間の目では暗いですが写真では意外と明るく撮影できました。今後も定期... 2022.01.16 2022.02.09 群馬県リアルな栽培記録
群馬県リアルな栽培記録 2022年1月 リアルな栽培状況と成長記録【耐寒性に注目!】 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2022年度も更なる趣味の拡大のためにチャレンジ精神で頑張ります。熱帯果樹栽培の可能性やビジネス(副業)の可能性を発信していきたいと思います。本日はとても冷え込みました。風も強... 2022.01.01 2022.02.09 群馬県リアルな栽培記録